医学部での授業…(^ω^)

医学部への合格をめざす受験生のみなさん、おはようございます(^^)

今日は日曜日ですが、ナカサカ医進ゼミナールはもちろん朝から教室を開けております♪

本日も関西医科大学の医学部医学科2回生のアシスタント益田がブログを担当させていただきます!

maasuda5

よく生徒さんから医学部の授業についてご質問をいただくので、

今日は医学部での授業について、少しお話したいと思います(^^♪

 

私が最近いちばん興味をもっている授業…それは医動物学です!

医動物学とは主に、マラリアやトリパノソーマといった原虫や、回虫やギョウ虫といった蠕虫について学びます。

生物選択の人はおわかりだと思いますが、地球上の生命体は真核生物と原核生物の2種類に分かれていて、原虫は真核生物で単細胞の微生物のことをいいます(^O^)/一方で蠕虫は多細胞の微生物ですね。

maasuda1

たくさんいる寄生虫の中でも最も印象深かったのは、アニサキスという虫です!

みなさん、魚は好きですか(^O^)?私はお刺身やお寿司が大好きです!(笑)

信じたくない事実ですが、アニサキスはサバ、アジ、イカ、イワシ、サンマといった海鮮魚介類の内臓表面や筋肉内に寄生します(;_:)

これを食べてしまった人間が感染し、長さ約3センチの幼虫が胃や腸にもぐりこんで、腹痛や吐き気や嘔吐といった症状を引き起こすのです!

これだけ聞くと怖くて魚が食べられなくなりそうですよね…ごめんなさい(^_^;)笑

アニサキスにも予防法は一応あります!魚を買った際は内臓を速やかに取り除いたり、内臓を生で食べないことが重要だそうです!!

私自身これを聞いたときものすごい衝撃で、しばらく生魚を食べる事ができませんでした(;_:)

みなさんも生魚を食べる際は食中毒に十分に注意してみてください!

maasuda3

こんなかんじで、医学部での授業には面白くて、えー!!!って思うことが盛りだくさんです(^_^)/

maasuda2

さて、今日は英語を担当されている社員講師の西沼先生とご一緒に写真を撮ってもらいました。

とても優しい雰囲気をお持ちで個人的にすごく好きなので、西沼先生に頼まれた採点ははりきってしまいます!(笑)

maasuda4

こちらは数学と化学を担当されている山本先生です。神戸女学院高校ご出身で大阪市立大学の医学部医学科に通われています。

私は今日初めてお話したのですが、笑顔が可愛くて、山本先生にとっても癒されました(*^_^*)

それでは、今日はこのへんで失礼致します。

明日も寒さに負けず、みなさん頑張りましょう!

私も明後日の医動物学の試験に向けて、がんばります!(^^)!

スタッフが投稿しました。

ご意見ご感想、お待ちしております。
なお、入塾に関するお問合せはメールフォーム又はお電話のご利用をお願いいたします。

ブログ

検索フォーム

ご興味のある医大・医学部の名称や受験科目などで検索いただけます。

カテゴリー

アーカイブ

  • ブログ執筆担当者 アシスタント 松浦

    ブログを執筆しているアシスタントの新堂です。ナカサカ医進や医学部受験のこと、受験のお役に立つマメ知識から合格発表まで幅広くお伝えします!医学部受験の専門予備校ならではの情報をぜひご覧下さい!

  • 中野塾長と医大合格者の対談
  • お問合せへ
  • 講師募集ページへ

教室所在地

  • 大阪谷町教室
    大阪市天王寺区上汐3-2-10 2F
  • 大阪上本町教室
    大阪市天王寺区上汐3-3-24 2F