3回目のブログ更新です★

2012年10月13日 日々の事柄


医学部受験生の皆さん、こんにちは(^o^)♪

アシスタントの岡田です!

 

普段は専門書以外の本は滅多に借りないのに、先日大学の図書館で好きな作家さんの本をまとめて借りてしまいました!

読書の秋だからでしょうか?

 

ちなみに、私は人間味溢れる「浅田次郎さん」の作品が大好きです。

人間の温かさが、行間から溢れんばかりに伝わってきて、私まで幸せな気持ちになります★!

人は人を悲しませることもできますが、勇気や笑顔を与えることだってできます。

人は一人では生きていけませんよね☆!

一人で生きていくと言った人間は、人が作った服を着て、人が作った靴を履き、人が作った道路を歩いて行きます。

見えない形であっても、人間は皆で支え合って日々生活していると思います(^o^)♪

 

受験生の皆さんも、決して一人で受験勉強をしているわけではなく、周りを見渡せば、応援してくれている家族や、一緒に頑張っている仲間、一生懸命教えてくださる先生……、たくさんの方がいます☆

私も皆さんのお力になれるよう、精一杯頑張ります!!

 

さて、アシスタントのお仕事の一つとして、小テスト作りのお手伝いがあります。

生徒さん一人ひとり、苦手分野や勉強のペースは異なります。

だから、小テストも生徒さん一人ひとりに合わせたものを作成しております☆

指導が画一化せず、少人数制のナカサカ医進ゼミナールだからこそ、可能なことかもしれません★

もちろん、小テストに合格するまで作り続けます(o^^o)

小テストを受けたいときは、いつでもお声掛け下さいね♪

 

 

春は「花より団子」と言われた私ですが、秋こそは「月より団子」と言われないよう、秋の名月を楽しみたいです。

受験生の皆さんも、ふと秋の夜空を見上げてみてはいかがでしょうか?

 

それでは、また上本町教室・谷町教室でお会いしましょう!!

スタッフが投稿しました。

ご意見ご感想、お待ちしております。
なお、入塾に関するお問合せはメールフォーム又はお電話のご利用をお願いいたします。

ブログ

検索フォーム

ご興味のある医大・医学部の名称や受験科目などで検索いただけます。

カテゴリー

アーカイブ

  • ブログ執筆担当者 アシスタント 松浦

    ブログを執筆しているアシスタントの新堂です。ナカサカ医進や医学部受験のこと、受験のお役に立つマメ知識から合格発表まで幅広くお伝えします!医学部受験の専門予備校ならではの情報をぜひご覧下さい!

  • 中野塾長と医大合格者の対談
  • お問合せへ
  • 講師募集ページへ

教室所在地

  • 大阪谷町教室
    大阪市天王寺区上汐3-2-10 2F
  • 大阪上本町教室
    大阪市天王寺区上汐3-3-24 2F