関西医大☆推薦入試の出題情報~物理編~

IMG00679こんばんは。アシスタントの中野が予備校内から更新致します。

本日も、とても寒いですね(>_<)皆さん、風邪などひいていませんか?

医学部への合格を目指す受験生の皆さんは気を引き締めて本日も一緒にがんばりましょう!

IMG00682

本日は、最新の私立医学部の推薦入試の出題情報をお届けしますね(^^)

2014年度の関西医科大学の推薦入試の出題内容をご紹介致します。

本日は「物理編」です!

IMG00680■時間:150分(英語・数学・国語・物理・生物・化学)

 ■出題形式:マーク

 ■出題内容

     原子物理(ウラン)からの出題。

  グラフの曲線にABCDが書き込まれてあり、設問のAは何か?Bは何か?・・・という問題。

IMG00683

以上、いかがでしたでしょうか?

ぜひ参考にして推薦入試に挑んでくださいね(^_^)/

IMG00688本日は、田中先生が来られていますよ♪

郡山高校を卒業されて、現在は神戸大学工学部にご在籍されています(^^)

とっても気さくな先生で、生徒さんからの人気も抜群なんです♪*

IMG00690そして、福永先生ともお写真を撮っていただきました! とっても爽やかなですね~(*^^)v数学・物理・化学を担当してくださっています。

清風高校を卒業されて、奈良県立医科大学の医学部医学科にご在籍されています。

生徒の皆さんも、今日も熱心にたくさん解説を受けていらっしゃる様子です…♪

IMG00684たくさん問題を解いて、たくさん解説をしてもらってくださいね(^^)

わたしも、皆さんのサポートが少しでもできるように頑張ります!

IMG00687

寒くなってきましたが、風邪などひかないように注意してくださいね。上本町教室・谷町教室でお待ちしております!

明日も元気にナカサカ医進ゼミナールでお会い致しましょう(*^^)v

 

 

目次