私のセンター試験体験

医学部への合格を目指して頑張る皆さん、こんにちは☆

アシスタントの辻倉です(^^)!

 me 5

受験生の皆さんは、おとといまで2日間、センター試験でしたね!お疲れ様でした。

受け終わって、皆さんそれぞれに色んな思いを抱いておられると思います。

しかし、あまり思い通りにいかなかった人も落ち込み過ぎず、うまくいった人も油断してはいけません。

ここからは2次試験に向けて気持ちを切り替えていきましょう^^!!

 me 2

私も1年前はセンター試験を受けました。

前日早くベッドに入ったにも関わらず、不安に駆られて遅くまで眠ることができなかったのを覚えています。

私自身もそうだったので難しいことだとは思いますが、試験の前日はなかなか眠れなくても、寝れなかったらどうしよう、という思いはなるべく捨てて、楽な気持ちになることが大事だと思いました。極端ですが、一日ぐらい寝てなくても問題解けるよ!くらいの気持ちで。(笑)

 me 4

あとは、暖房の効いた部屋だとぼーっとしてしまうので、冷えピタを貼ったり、威圧的な受験生の発言が聞こえないように休み時間は耳栓をしたり、一番頭への糖分量がちょうどいいと聞いたバナナを食べたりして、自分が最大限の力を発揮する為になりそうなことならあらゆることをしていましたね^^

 me 7

その中でも一番私が落ちついたのは、応援してくれた人の言葉を思い出しながら、水筒に入れてきたお気に入りのハーブティの香りをかぐことでした。

試験中は緊張すると、あまり集中できなかったり、わからない問題がでてきてパニックになったりすることもあります。

そんなことがあっても、次の時間に持ち込まないように、休み時間はそうやって自分を落ち着かせていましたね(*^^*)

 me 6

やはり、試験当日はどんな参考書を見る事よりも、自分の精神を安定させることが大事だと私は思います。

センター試験が終わり、次は2次試験が待っていますね。

私の体験談や、自分が受けたセンター試験を通して感じたことをふまえて、2次試験ではもっともっと皆さんが納得のいく力を出し切れるように心身の状態を持っていってもらえたら嬉しいです☆

引き続き、私達も応援しておりますので、頑張って下さいね(^^)/

 me 3

では、本日はこの辺で失礼いたします♪

me 1

目次