明日は河合塾第3回全統記述模試です(^^♪

 医学部受験専門予備校 ナカサカ医進ゼミナールの皆さん、こんばんは☆

本日は、アシスタントの曽我が大阪谷町教室から更新します(^^♪photo 17

秋の花の代名詞とも言える「キンモクセイ」の香りに、町が包まれる季節になりましたね☆

私は現在大阪医科大学に在籍していますが、通学途中にふとキンモクセイの香りがして、秋の訪れを感じたとともに、どこか懐かしい気持ちになりました(*^^*)

photo 16

さて、食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋と言われているように、秋は1年の中でも特に楽しみの多い季節ではないでしょうか?(^^♪

『スポーツの秋』と言えば、、、、先月テニスの全米オープンで錦織圭選手が、日本人96年ぶりの4強という偉業を達成し、準優勝に輝かれましたね☆

皆さんはご覧になったでしょうか?(^^)photo 14

錦織選手のこの偉業はもちろん本人の『才能』と『努力』の成果ですが、その陰には「チーム錦織」と呼ばれる周囲のスタッフの存在も欠かせないそうです♪

技術面だけでなく精神面・食事管理・報道対応まで、10人以上のスタッフが錦織選手をベストプレーを支えるために、奮闘したそうです(*^^*)

そして、錦織選手を支えた一番の要は、10代でアメリカへテニス修業に送り出した両親の存在ではないでしょうか?

錦織選手は、『才能』だけでなく、絶え間ない『努力』そして『周囲のサポート』によってこの偉業を成し遂げたのかもしれませんね!

photo 12

『努力』そして『周囲のサポート』、この2つは、私たちにとっては最大の武器ですね☆!

ナカサカ医進ゼミナールは、小テストを受け、過去問演習をし、添削を受け、またその復習をして……と、毎日毎日『努力』している人の集まりだと思います☆

皆さんのその努力に負けないよう、当予備校ではスタッフが一同となって皆さんを精一杯サポートしますね☆!

photo 10

スポーツの秋にちなんで、テニスの話をさせて頂きましたが、明日はいよいよ、河合塾の第3回全統記述模試ですね!

ナカサカ医進ゼミナールの皆さんは、日頃から添削指導を受けられているので、明日は自信を持って受験してきてください!

それでは、また当予備校 谷町教室・上本町教室・和歌山教室でお会い致しましょう♪♪

目次