東京オリンピック開催決定!(^^)!

お久しぶりです。アシスタントの曽我です。こんばんは!

今日も皆さん、医学部の入試を突破するべく頑張っておられますね(^^)

130909-8

2020年の夏季オリンピックが東京に決定しましたね!(^^)!

前回の東京五輪は1964年に開催されたので実に56年ぶりのこととなります。

130909-7

決定してからは日本中お祝いムードで、この話題で持ち切りですよね♪

しかしながら、実際に決まるまでは東京が選ばれる、という確証はもちろん誰もありませんでした。

マドリードが優勢か、との噂もあったり、汚染水の問題も指摘されていましたよね。

130909-5

そのような 不安もありましたが、様々な分野で活躍される方々が一丸となって世界に東京をアピールされていました。

最終プレゼン終了後、どの方々も皆さんインタビューで「やるべきことはやりきったから後はいい結果を待つだけですね」と口を揃えておっしゃっていたのが印象的でした。

あのときこうするべきだった、あれをすればよかった、という後悔もなく、それだけ多くの準備を整えてきたということを意味していますよね♪

130909-2

 東京五輪決定は受験生の皆さんにとっての合格通知じゃないでしょうか?^^

皆さんも合格通知を受け取るまでは不安ばかりだと思いますが、それまでに積み重ねてきたことが合格への大きな自信へと繋がると思います。

入学試験を受けた後に、もっとあそこを勉強しておけばよかった、なんていう後悔なく「やるべきことはやった」と胸を張って言えたらいいですね(*^^*)

130909-3

また、2016年の五輪選考会では残念ながら東京は外れてしまいました。

しかし、体制を建て直し、あきらめずに模索したことで今回の喜ばしい結果となりました。

皆さんもいくつかの大学を受験すると思いますが、ひとつ上手くいかなかったとしてもそこで諦めずに次へ進む切り替えも大切ですよ!

130909-9

さて、本日は田中先生がいらっしゃっていました!

郡山高校出身、神戸大学工学部在学中で数学・物理・化学を担当されています★

130909-1

ナカサカ医進ゼミナールのとても頼りになる講師の方々や私たちアシスタントも精一杯サポートしていきます♪

くじけそうになることももちろんあると思いますが、終わった時に悔いのないよう、医学部への合格を目指して頑張りましょう!(^^)!

130909-4

目次