いよいよ明日は第三回全統記述模試!!

こんばんは。アシスタントの塩崎です。本日も予備校内からブログを更新しております(^^)

今日も、生徒の皆さん朝からしっかり頑張っておられます! azz5

タイトルにも書きましたが、明日はいよいよ第三回全統記述模試があります。

しっかり対策をして、万全の態勢で明日に挑んでくださいね!

毎日コツコツと努力されている皆さんを心から応援しております(^^♪

 azz1

もちろん、最終的には入試の本番でどれだけ実力が発揮できるかが、すべての結果ともいえますが

しかし、本番さながらの模試を受験することによって、本番の入試に向けての実力アップと今のご自身の弱点をみつける一つのタイミングになり、すごく重要です。

一つでも多くの問題を解いて、しっかり解説を受けてくださいね☆!

 azz6

本日は朝方で雨は止んで昼間は秋晴れの気持ちのいい天気でした(^^♪

明日も雨は降らずに、晴れるといいですね。

台風一過となり、今日のように青空が広がるのは何故だかご存知ですか?

azz4

台風は、日本付近まで北上すると、東に進路を変えますが、そのとき、気圧の谷が進んでくると、それに乗っかるように向きを変えることが多いのです。

そのため、気圧の谷のあとに進んでくる高気圧に、台風のあと覆われるというわけです。

azz3

さらに台風は、湿った空気をエネルギーとして吸い込んでいます。それまで、そこにあったじめじめした空気をすべて吸い込んで、もっていくことになります。

つまり、台風が掃除機のような役割をして、通過後は乾燥した空気となるのです。

なので、台風が通過した後に晴れるのは、単純に言うと、そのあとに高気圧が進んで来るからなんですね(^O^)/

azz2では、明日の第三回全統記述模試に向けて、残りの時間もしっかり頑張りましょう☆!

また上本町教室・谷町教室でお待ちしております(^^)

 

 

 

 

目次