全統マークお疲れ様でした★来週は全統記述です(^O^)/

こんばんは。アシスタントの塩崎です。本日も予備校内からブログを更新しております(^^)

今日は天気もよく昼間は、久しぶりの青空でしたね。

 az25

皆さん、第三回全統マーク模試お疲れ様でした。

自己採点の結果はどうでしたか??良かった人も、そうでなかった人もしっかり今後に生かしていただきたいと思います(^_^)

しっかり模試の復習をして、今後の対策をやっていきましょう。

 az22

そして、息つく間もなく次は「第3回全統記述模試」が27日にありますね!!

皆さん、しっかり記述対策も行ってくださいね。ご自分の今の弱点をしっかり確認し、いい結果を残せるように今やるべきことを一つひとつこなしていってください(^^)

 az23今日も、森先生が上本町教室にてご指導中です(^^)

千葉大学工学部情報画像工学科を卒業されました。そして、現在は医学部を再受験されて奈良県立医科大学医学部医学科にご在籍されています。

生徒の皆さんも色んなご相談をしてみては??きっとお力になっていただけると思います(^_^)

az26そして、谷町教室では尾嵜先生がご指導中です。

天王寺高校をご卒業され、神戸大学工学部に在籍されています♪今日も、生徒の皆さんにたくさんお声を掛けられていましたよ。

数学・化学・物理を担当してくださっています。

az20

さて、一段と寒くなってきましたね。今日は生徒さん一人ひとりにお使いいただく、ホットカーペットが準備できました(^O^)/

これで足元を温めてくださいね♪「頭寒足熱」という言葉があるように、頭を暖めると、頭の外側の血管ばかりに血が巡り、肝心の脳は血流不足、つまりボーっとした状態になりやすく眠気を誘う原因ともなります。
また、周辺の空気が乾燥すると喉も乾きやすくなります。

az24

 なので、部屋全体を暖房で温めるよりも、足元のみ暖かく保つ方がより勉強には効率いいのです!(^^)!

では、残りの時間も医学部を目指してがんばりましょう!

 

目次