紅葉真っ盛りですね🍁

2023年11月25日 お知らせ, 日々の事柄


こんにちは! ナカサカ医進ゼミナール、アシスタントの塩坂です(^^)/ 大阪府立高津高校卒、同志社大学商学部1回生です。 秋が深まり、紅葉が綺麗な季節になりましたね。 私はこの冬の一歩手前のこの季節が大好きです&#x27・・・[続きを読む]

コメントはこちらから

ナカサカの周りには美味しいお店がたくさん♪

2023年11月24日 お知らせ


こんにちは。アシスタントの岡矢です! 本日は、ナカサカの周りにあるお店についてご紹介いたします(^^) まずは、コンビニです!セブンイレブンです! 隣接しているので、徒歩30秒。すぐに買いに行けて便利です♪ 休憩がてらに・・・[続きを読む]

コメントはこちらから

緑茶のすごさをご存じですか?

2023年11月22日 お知らせ, 受験に役立つ情報


こんにちは! 同志社大学商学部1回生、アシスタントの塩坂です(^^) かなり寒くなってきましたが、風邪などひいてないですか? 私はのど風邪をひいてしまいました(^_^;) 体調管理には気をつけましょうね。 今日は「お茶」・・・[続きを読む]

コメントはこちらから

中野塾長から聞いた医学部合格・必勝5箇条♪~その⑤~

2023年11月20日 お知らせ, 受験に役立つ情報


こんにちは。アシスタントの岡矢です! 本日は、医学部合格5箇条の最後、その⑤についてお話しさせていただきます♪ ナカサカは設立17年目ですが、塾長はナカサカ設立前に10年以上医学部受験専門の家庭教師をされていました。 こ・・・[続きを読む]

コメントはこちらから

中野塾長から聞いた医学部合格・必勝5箇条♪~その④~

2023年11月15日 お知らせ, 受験に役立つ情報


こんにちは。アシスタントの岡矢です! 本日は、塾長から聞いた医学部合格5箇条の4つめについてお話しさせていただきます♪ 5箇条もこのブログを含め、残すところあと2つになりましたね! 4つめは何なのでしょうか(^^) それ・・・[続きを読む]

コメントはこちらから

中野塾長から聞いた医学部合格・必勝5箇条♪~その③~

2023年11月10日 お知らせ, 受験に役立つ情報


こんにちは。アシスタントの岡矢です! 本日は、塾長から聞いた医学部合格5箇条の第3弾です! 皆さんも気になっていたのではないでしょうか(^^) 3つめは、夜寝る前にすることだそうです♪ ずばり、「合格した自分をイメージす・・・[続きを読む]

コメントはこちらから

中野塾長から聞いた医学部合格・必勝5箇条♪~その②~

2023年11月05日 お知らせ, 受験に役立つ情報


こんにちは。アシスタントの沖見です! 今日は、先日アシスタント岡矢さんのブログで紹介された、塾長から聞いた医学部合格5箇条の2つ目をご紹介します(^^) ご存じかも知れませんが、一般に私立医学部入試は偏差値が低いところか・・・[続きを読む]

コメントはこちらから

中野塾長から聞いた医学部合格・必勝5箇条♪~その①~

2023年11月01日 お知らせ, 受験に役立つ情報


こんにちは。アシスタントの岡矢です! 本日は、医学部に合格するためのポイントを塾長の中野先生からお聞きしたので皆さんにお伝えさせていただきます(^^) 全5回シリーズでお伝えしていきますね♫ 本日はその一つ目です!   ・・・[続きを読む]

コメントはこちらから

はじめまして、新人アシスタントの松谷です♫

2023年10月23日 お知らせ, スタッフ紹介


はじめまして、新人アシスタントの松谷です! この度新しくナカサカ医進ゼミナールのアシスタントとして働かせていただくことになりました(^^) 大阪府立夕陽丘高校出身の関西学院大学の3回生です♪ 趣味は、健康麻雀とお菓子作り・・・[続きを読む]

コメントはこちらから

本日10月20日は何の日でしょうか??

2023年10月20日 お知らせ, 医療に関する話題


こんにちは♪ ナカサカ医進ゼミナール、アシスタントの沖見です! 突然ですが今日10月20日は何の日でしょうか? 正解は「床ずれ予防の日」です! 難しいですよね(^_^;)私も初めて知りました(゚o゚;) 1020で床ずれ・・・[続きを読む]

コメントはこちらから

ブログ

検索フォーム

ご興味のある医大・医学部の名称や受験科目などで検索いただけます。

カテゴリー

アーカイブ

  • ブログ執筆担当者 アシスタント 松浦

    ブログを執筆しているアシスタントの新堂です。ナカサカ医進や医学部受験のこと、受験のお役に立つマメ知識から合格発表まで幅広くお伝えします!医学部受験の専門予備校ならではの情報をぜひご覧下さい!

  • 中野塾長と医大合格者の対談
  • お問合せへ
  • 講師募集ページへ

教室所在地

  • 大阪谷町教室
    大阪市天王寺区上汐3-2-10 2F
  • 大阪上本町教室
    大阪市天王寺区上汐3-3-24 2F